こんにちは、桃です。
仕事も家庭も自分の時間も大切にした「私らしいお仕事スタイル」を再構築するために、Webマーケティングを学び始めた経過 – 1ヶ月目 – を今日は振り返ろうと思います。
Webマーケティングに興味がある方、これからWebマーケティングを学びたいと思っている方の学習スケジュールの参考になれば幸いです。
最初の1ヶ月で学んだこと・やったこと
ビジネスとマーケティングのマインド・戦略の基本
-
STEP10日目〜2週目
ビジネスマインドとマーケティングマインド
「姿勢」や「考え方」に対する正しいマインドを持っていると、学習効果が高くなり、成果を出しやすくなるからです。
逆にどれだけ知識やスキルを身につけても、正しいマインドを持たない状態では、それらを十分に活かしきれず、結果的にパフォーマンスも上がらず、成果も出しにくくなってしまいます。
マインド = 成果を出すための基礎
なのです。
私は1年間でWebマーケティングの全般を学ぼうと考えているので、短期決戦の姿勢では、モチベーションが続かず、挫折する可能性もあります。
そのため、ビジネスマインドにおいて「栄養学」「モチベーション」「ホメオスタシス」は、特に意識しようと思っています。
そして、知識の定着と活用のために、アウトプットを8割、インプット2割というマインドも意識することにしました。
私にとって、新しい知識を学ぶことはとても楽しいことですが、インプットに偏ると最初の数日間は成長した気がして、やる気の高い状態になりますが、それ以降はまた学ぶ以前の状態に戻ることがしばしばだったんです。
スクールでマインドを学んだことで、アウトプットをする機会が少ないと理解していることとわかったつもりになっていることの区別ができないままの状態になるため、「成果が出ない」「成長に繋がらない」ということに気が付きました。
知識を定着させて、自分のスキルとして生かすために、まずは「質より量」をモットーに学んでいきます。
-
STEP23週目
Webマーケティング戦略の基本
内容としては、Webマーケティングの基礎となるもので、
- Webマーケティングの全体像
- 集客に必要な要素
- 2023年度時点で最も効果が出せるWebマーケティングの手法
- SNSの選び方
などを学びました。
詳細については随時記事にしていきますが、まずはWebマーケティングについての記事を参考に読んでいただけたらと思います。
【売り込みも営業もしなくて売れる!】”3分で読める” WEBマーケティングとは?こんにちは、桃です。 今回は、【売り込みも営業もしなくて売れる!】WEBマーケティングとは?というテーマでお話しします。 「...
ブログサイトの開設
-
STEP14週目
WordPressでブログサイト制作
ここからいよいよ本格的にインプットとアウトプットを始めました。
WordPressの基本操作やサーバー契約などについて学んだ後は、早速サーバーを契約し、ブログを開設しました。
WordPressでブログサイトを作る!①【超簡単!エックスサーバーを使ってWordpressをインストールするまでの6つの手順】こんにちは、桃です。 「WordPress(ワードプレス)でホームページを作りたいけど、どうやって作ったらいいのか分からない……」...そして、WordPressの基本操作に早く慣れるために、毎日ワードプレスに触れることを意識しました。
また、ブログサイトをより魅力高いものにするためには、文章のほかにデザイン性も大切です。
そこで、Canvaを使って、画像作成も始めました。
ブログサイトのヘッダー画像や記事のアイキャッチ画像などがオリジナルになることで、より魅力高いブログサイトになることを目指しています。
Canvaとは、オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールのこと。
-
STEP25週目
Webサイトのコンセプト設計
コンセプト設計とは、「誰に、どのような価値を届けるのか」というコンパスのような役割のことです。
まず最初に書き始めた記事は、ブログに欠かせない以下の2つでした。
- 自分自身のプロフィール
- ブログサイトのコンセプト
これらの記事は”自分を深く知ること”と”ターゲットの明確化”が必須なため、想像以上に時間がかかり苦戦しましたが、Webサイト作成において「鍵」となるとても重要なポイントのため、2ヶ月目に持ち越し、焦らず丁寧に進めることにしました。
まとめ
私が1ヶ月目に学んだこと・やったことについて振り返ってみましたが、いかがでしたでしょうか。
2ヶ月目には、ライティングの基礎力を磨くカリキュラムを予定しているので、ブログ記事の投稿でアウトプットしながら、一歩ずつWebマーケティングの基礎力を身につけて、成長していきたいと思います。
よかったら定期的に私の成長状況を見に来てください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。